4月のご予約受付が始まっています。 カレンダーを更新しましたので、来月の予定にお役立てください。 ご予約・お問合せお待ちしております。 まだ3月ですので、次月をクリックすると見れます。 詳しくは営業カレンダーのページをご […]
4月のカレンダーを掲載しました
1795PV
1795PV
4月のご予約受付が始まっています。 カレンダーを更新しましたので、来月の予定にお役立てください。 ご予約・お問合せお待ちしております。 まだ3月ですので、次月をクリックすると見れます。 詳しくは営業カレンダーのページをご […]
2723PV
自分を追いつめて、自分をいじめている人がいます。 がんばりやさんは、もっと、もっと、と高い理想を掲げて 寝る間を惜しんで努力しようとしています。 自分をいじめていると気づいていない人もいます。 高い理想に向けて、今しなく […]
2985PV
そろそろ、春が近づいて来ていますね。 寒い冬から、少しづつ温かくなればいのだけど 自然はそんなに私たちの思いどおりにはいきません。 温かくなってきて、調子が良くなってくる方 温かくなることによって心身がついていかず 不調 […]
2229PV
問題があり、原因ばかりを探してしまう。 原因はわかっているけれど、解決策が見当たらない。 問題があり、原因ばかりを探してしまう。 原因がわからず、探し続けて、結局時間ばかりが過ぎ 問題が大きくなってしまっている。 あなた […]
3258PV
最近心を引きつけられる曲、DiorのCMで流れてくる曲 曲とともに映像にもひきつけられてしまいます。 歌っている方は、Sia(シーア)というシンガーソングライター 曲は、Chandelier(シャンデリア)という曲 ミュ […]
835PV
3月のクリニック内アロマ手作り教室日程は、3月22日(木)です。 エアフレッシュナー作りです。 お申し込みはクリニック受付までよろしくお願いします(^-^)
1677PV
2月の半ば、まだまだ寒い日が続きますが 来月3月はぽかぽか陽気の日が始まりますね(^-^) 3月のご予約受付が始まりました。 カレンダーを掲載しましたので、来月の予定にお役立てください。 ご予約・お問合せお待ちしておりま […]
2839PV
毎日毎日寒いです。 大阪でこんなこと言ってたら、他府県の寒さ厳しい土地の方に 笑われますね。 寒くなると困ることのひとつ、足が吊ること。 私は小さい頃からよく手の指や足が吊っていました。 寒くて雨の日なんかは、傘を持つ指 […]
936PV
2月のクリニック内アロマ手作り教室日程は、2月22日(木)です。 リップクリーム作りです♪ お申し込みはクリニック受付までよろしくお願いします(^-^)
975PV
先日クリニックでのアロマ教室でした。 今回は、ハーブパウダーを混ぜ込み、色づいた石けん 最後にハーブローズを飾り、甘い香りがふんわ〜り香ります。 手ごね石けんは、こねこね作業中無口になりがち。 懸命に捏ねます。パン作りに […]
1138PV
前回の記事 で隠れ不眠のこと、睡眠がどうして大切か というお話をしましたが、 さて、眠れない人はどうしたら・・ 現代人は、テレビやパソコン、スマホにポータブルゲームにと 自然な光ではない光を、近距離で見ることにより目を酷 […]
972PV
ケアルーム内での、手作り教室のご案内 これまで、心療内科クリニックで毎月開催していたアロマ手作り教室 ですが、fu*franアロマケアルーム内(守口市京阪滝井駅すぐ)でも 開催する準備をしていました。 過去の記事 クリニ […]
2459PV
朝からアロマ教室でした。 寒い中お越し下さってとてもありがたいです。 寒いのですが、お陽さまが出ていると外へ出るのも 少しは億劫さが弱まりますね。寒い冬は太陽の温かさが 本当に有り難い。 東京や各地では連日雪や凍結があっ […]
2786PV
ホームページを引越し中です しばらくの間、ご迷惑をおかけいたします。 ■新しいホームページのアドレス登録をお願いいたします (いまご覧になっているページです) ↓ 新ホームページ http://fufran.com/ ■ […]
1522PV
ホームページをリニューアルしました。 アドレスも変更になりました。 https://fufran.com/ 変更登録いただけますと幸いです。 今後ともよろしくお願いいたします。
1266PV
以前の記事 「ベチバーのことをもっと知りたくて①」 「ベチバーのことをもっと知りたくて②」 今回は、バッチフラワーレメディのお話。 ハーバルセラピスト.ベチバー蒸留師.バッチ財団登録プラクティショナー 片山恵理先生の講座 […]
1858PV
前回の記事「ベチバーのことをもっと知りたくて①」のつづきです。 今回は、芳香蒸留水(ハーブウォーター)のお話。 芳香蒸留水は、ハーブウォーターのほか、ハーバルウォーター、 フローラルウォーター、フラワーウォーター、ハイド […]
3023PV
精油の中でも好きな香りのひとつ「ベチバー」 ベチバーのことをもっと知りたくて、珍しい講座をみつけたので 参加してきました。 この講座があることを知った時、ベチバーを専門にされている方の 存在を初めて知ったので、わくわくが […]