「介護・看護」の記事一覧

わたしの思うアロマセラピーはまだまだ認知度が低い

アロマセラピー・香り こころ・からだ 介護・看護 心療内科 ホスピス・緩和ケア 不妊・未妊

初めてじっくり会話する方に 「アロマセラピストをしている」 と お話すると、エステなどの美容関係と思われる方がほとんどです。 最近は少し認知度もあがって、癒しのほうかなと思われる方も 増えてきました。 そして医療や介護の […]

介護施設での仕事

介護・看護

できることを、私たちが奪ってはいけない。 やろうとしていることを、見守ることがとても大切。 なんでもかんでも、やってあげようとすることは その人の「できる能力を奪ってしまっている」ことになる。 優しさではないのです。 だ […]

介護を受けていてつらい

介護・看護

アロマとは別に、介護の仕事をしている施設で 介助しているちょっとした瞬間 「介護を受けていて、わたしつらいのよぉ・・」ぽつりと言われた。 じっくりとお話する時間なんてないから その言葉の中に、どれだけの意味があるのか わ […]

ページの先頭へ