ケアルームはお休みで、アロマ教室の日でした。 帰り道、教習所の横を通り 教習中の車やバイクがのんびり運転しています。 路上教習の車には、あちこち公道でよく遭遇していましたが 教習所内での教習車は久しぶりの遭遇で 微笑まし […]
教習所
1027PV
1027PV
ケアルームはお休みで、アロマ教室の日でした。 帰り道、教習所の横を通り 教習中の車やバイクがのんびり運転しています。 路上教習の車には、あちこち公道でよく遭遇していましたが 教習所内での教習車は久しぶりの遭遇で 微笑まし […]
3327PV
本日は4種類ブレンドオイル *ラベンダー *カモミール・ローマン *スコッチパイン *ローズマリー1-8シネオール わたしのブレンドにしては 珍しい組み合わせのような気が… 今日も良い感じに仕上がりお客さまにもぴったりで […]
1779PV
アロマ手作り教室ってなんですか? アロマケアルームでは、アロマトリートメントやリフレクソロジーといった施術で 心身のケアをしたり、カウンセリングをしたりしていますが、 月に1回、心療内科の診察室ひと部屋をお借りして、アロ […]
3390PV
アロマケアルームfu*franを利用くださっているお客さまの 多くは、定期的にご利用して、体調を整えていらっしゃる 方も多いです。 アロマセラピーは治療ではありませんが、病院やクリニックなど お医者さまやカウンセリングの […]
2628PV
花の命は短く儚い。 精油の香りも短く儚い。 芳香剤の香り、香水は、同じ香りが長く続くように 作られていますが 精油の香りは空気中に揮発すると、そんなにも長く 同じ香りを放つことはありません。 作った香りのように長くは続か […]
2570PV
こどもの頃から緊張しいでした。 といわれるかたと時々出会います。 こどもの頃はまだ、小学校の体育の授業や 友達との遊びに夢中で、体もたくさん動かし 筋肉など、からだは成長する一方なはず その頃から張りつめているとなると… […]
1192PV
初めてじっくり会話する方に 「アロマセラピストをしている」 と お話すると、エステなどの美容関係と思われる方がほとんどです。 最近は少し認知度もあがって、癒しのほうかなと思われる方も 増えてきました。 そして医療や介護の […]
3431PV
人それぞれに、ドラマがあります。 テレビや映画にあるような、そんなドラマ。 作りもの以上のドラマチックな物話が ひとりひとりにある。 そのドラマ、誰かに語ったことはありますか? 楽しいできごとはもちろん、つらかったこと、 […]
2786PV
仕事帰りに自転車で走っていると、毎年この場所で香ってくる キンモクセイの、ほのかな香り。 もうそんな季節なんですね。 まだほんとうに極々ほのかに、ほわ〜んっと香りがし、 一瞬ですが、疲れが癒やされました。天然のアロマセラ […]
2639PV
近頃気になっていた わたしの腹部。 肌のつっぱりや、筋肉がかたくなっている感じへのケアを しなくちゃ、しなくちゃ、とずっと思っていたのにせず 今日に至ってしまいました。 重いお尻をあげついに行動をおこすことに (たった数 […]
3304PV
ハンドマッサージの日 たくさんのかたに受けていただいて いろんなお話を聴かせてもらったり お話させてもらったりしました。 本当にいろいろな病気があるものです。 病名を知っていても、詳しくは知らなかったり 病名すら聞いたこ […]
2784PV
病気や症状で悩むかたで、これが原因なんです、と わかっている人もいらっしゃれば、 お医者さまに「ストレスが原因ですね」といわれるも ストレスといっても…?いまはそんなストレスって感じることが思い当たらない… なにがわたし […]
1742PV
6月20日は、ペパーミントの日(20日ハッカの日) 1987年に北海道北見市の「まちづくり研究会」が制定してイベントを 開催し、まちづくり運動を展開。 北見のハッカは、戦前昭和14年ごろには世界市場の約70%を 占めてい […]
2595PV
ネロリ マンダリン グレープフルーツ サンダルウッド 画像はイメージ
2601PV
パルマローザ(イネ科)全草 ティートリー(フトモモ科)葉 ラベンダー(シソ科)花・茎・葉 マンダリン(ミカン科)果皮
2691PV
激しい運動後そのままでいると、汗でからだがキーーンと冷え 背中が硬くなってしまいます。 前につくったブレンドオイルを、どうにかこうにか自分で背中へ 塗り広げ、深呼吸 筋肉の緊張がゆるんでいく〜 ペパーミント、フランキンセ […]
1570PV
3ヶ月ぶりの試合、前回はなんとか優勝できたものの 体調が最悪でつらかった。喉鼻痛くてくしゃみもとまらないし 熱はあるようだったし・・のコンディションでした。 今回は体調万全。 自分のいけないところ、いいイメージに変えて、 […]
3296PV
ホスピス緩和ケア病棟でのアロマへ、電車に揺られ、駅からてくてく。 すっかり春の気配を感じる 空、光、温度、風、匂い。 この道を通るのも、そろそろ5年になるのでしょうか。 辺りはまったく変わらず、のどかな雰囲気で心がなごみ […]
3437PV
先日、山口創先生の講演会に参加し、先生のお話を初めて聞くことができました。 内容はもちろん、先生の声や口調にも癒され、とても心地よい時間が流れていました。心の中にたくさんのおみやげを抱え、にんまり帰ってきました。 一緒に […]
1608PV
ハンドマッサージをたくさんの方々に受けていただきました そしてたくさんお話を聴かせていただきました。 ほとんどが人生の先輩で、とても勉強になります。 病気でたいへんだったお話を「こんな話聞いてくれてありがとう」って とん […]