社会福祉協議会主催の家族介護者交流事業がありました。
今年は、「介護が楽しくなるアロマセラピーとタッチケア」

NPO法人関西アロマセラピストフォーラム副理事長である
看護師でアロマセラピストの宮里文子さんが講師をつとめられ
そのお手伝いで参加させていただきました。

こちらの事業のお手伝いは、今年で2回目になり、前回
参加されていた方もいらっしゃって、内容も少し変化させ
よく知られている精油の香りのほかに、馴染みのない精油を
数々試香してもらい当てっこしたり。
高齢の方ばかりですので、香り当ては区別がわからないかも…
なんて思ってしまいましたが、ごめんなさい、、
結構な確立で何かを当てて下さって、頼もしかったです(^-^)♪

参加者同士でタッチケアやアロマオイルを使ってハンドマッサージ
の体験もしていただき、前回同様とっても雰囲気の良いセミナー
でした。本当にいい光景で。。

ご家族の介護にヘトヘトになられている、
またはピリピリしたり、イライラしているような方は
まったくいらっしゃらず、穏やかな方ばかりです。
主催されている方々の人柄にもあるのかな、とも感じました。

穏やかな方って、
きっと表には出さずに関わられていて、内に、なにか、
もしかしたら溜め込まれているのかもしれませんし
溜めていることを、わからずにいることもあったりします。
これまでアロマトリートメントなどで関わらせていただいた方の
傾向で、そう思うのですが、このような交流会で
少しでも気持ちが開放できればいいですね。

こちらの地域の方は羨ましいなぁ、と思いました。他の地域でも
きっと色々な事業をされているとは思いますが、このように
ご家族を介護されている方々の交流会は、とても素晴らしい
ことだなと思うのです。

そしてあちらこちらでセミナーの講師をつとめる宮里さんも
素晴らしいなぁと毎回思うのです。
また別の地域でも介護に関する事業のお手伝いをする機会があれば
参加させていただきたいなと思いました。

ご家族の介護でほっと息抜きのできる場所、このような会があれば
参加してみてはいかがでしょう。
また、ケアルームでもアロマ手作り教室を開く予定ですので
簡単な手作り作業やお話ししに息抜きに是非いらしてくださいね。