「こころ・からだ」の記事一覧(4 / 9ページ目)

教習所

アロマセラピー・香り こころ・からだ 日々

ケアルームはお休みで、アロマ教室の日でした。 帰り道、教習所の横を通り 教習中の車やバイクがのんびり運転しています。 路上教習の車には、あちこち公道でよく遭遇していましたが 教習所内での教習車は久しぶりの遭遇で 微笑まし […]

指先、足先を使う

こころ・からだ

現代の生活では、スマホやパソコンの使用が多く女性では、爪を長くしているためか、スマホを持つ手は指の先を使わず、作業するほうの手も、先の先ではなく指を反らし気味に指の腹を使い過ぎる。 手首の緊張が、肩の緊張へと発展している […]

海と山、どちらが好き?

こころ・からだ

若いときは、海が好きで気持ちが落ち着く。 海へ行きたい!波打ち際でぼ〜っ、潮の香りや波の音にほっ 高齢になってくると、山のほうが断然落ち着く〜 木々の隙間からの木漏れ日、緑に目が癒やされ 苔や土の香り、森林の匂いにほっ […]

わたしの思うアロマセラピーはまだまだ認知度が低い

心療内科 アロマセラピー・香り ホスピス・緩和ケア こころ・からだ 介護・看護 不妊・未妊とアロマセラピー

初めてじっくり会話する方に 「アロマセラピストをしている」 と お話すると、エステなどの美容関係と思われる方がほとんどです。 最近は少し認知度もあがって、癒しのほうかなと思われる方も 増えてきました。 そして医療や介護の […]

笑えなければ、笑わないでいい

こころ・からだ

アロマトリートメントをする前、体や心の状態 近況などをお話してもらい、施術をします。 つらいことやしんどいことが積もっていると、辛すぎて笑顔に なれない。 ポジティブにならなくちゃと、笑う門には福来るだから 辛いけど、笑 […]

ページの先頭へ