「こころ・からだ」の記事一覧(3 / 9ページ目)

こんなにいいお天気なのに…

こころ・からだ 日々

そろそろ、春が近づいて来ていますね。 寒い冬から、少しづつ温かくなればいのだけど 自然はそんなに私たちの思いどおりにはいきません。 温かくなってきて、調子が良くなってくる方 温かくなることによって心身がついていかず 不調 […]

隠れ不眠にご用心。

こころ・からだ

健康な体は、食事や運動、そして良い睡眠からつくられる といいますが、多くおみかけする睡眠に関しての悩み。 生活が不規則になり、それがからだに定着してしまい眠れなかったり、 不安や悩みを抱え、考えごとに頭がいっぱいになって […]

難病や病気のこと

こころ・からだ

難病について、調べていました。その病体や原因や症状を。 前にある番号は、難病の告示番号です。 2.筋萎縮性側索硬化症(ALS) 3.脊髄性筋萎縮症 6.パーキンソン病 7.大脳皮質基底核変性症 11.重症筋無力症 22. […]

健康ってどういうことですか?

こころ・からだ 日々

10年以上前、体調が悪かった時期がありました。 健康な人はいいなぁ。と思い、 健康だったら、あれもできる、これもできる もっとこれを極めたいのに、こんな不調だと 無理だ… 健康って、どういうこと? ということを、考えてい […]

秋のリーグ戦バドミントン

こころ・からだ 日々

ブログでは書いたことがありませんでしたが、いい大人に なってからバドミントンを始めました。 学生の頃は体育の授業や、部活でほどよく体を動かす生活を していたのに、社会人になると、体全体を動かすことは ほとんどありません。 […]

教習所

アロマセラピー・香り こころ・からだ 日々

ケアルームはお休みで、アロマ教室の日でした。 帰り道、教習所の横を通り 教習中の車やバイクがのんびり運転しています。 路上教習の車には、あちこち公道でよく遭遇していましたが 教習所内での教習車は久しぶりの遭遇で 微笑まし […]

ページの先頭へ