難病について、調べていました。その病体や原因や症状を。 前にある番号は、難病の告示番号です。 2.筋萎縮性側索硬化症(ALS) 3.脊髄性筋萎縮症 6.パーキンソン病 7.大脳皮質基底核変性症 11.重症筋無力症 22. […]
「2017年」の記事一覧
健康ってどういうことですか?
10年以上前、体調が悪かった時期がありました。 健康な人はいいなぁ。と思い、 健康だったら、あれもできる、これもできる もっとこれを極めたいのに、こんな不調だと 無理だ… 健康って、どういうこと? ということを、考えてい […]
「アロマクラフト教室」ケアルーム内でも開催します
これまで、外部クリニックでのみ、毎月開催していましたアロマ教室 ですが、来年2018年より、ケアルームでの開催も始めることになり ました! 基本的には、クリニックでの毎月のものにあわせていきますが、 リクエストや外部クリ […]
過去のことに後悔する
あーー、あの時こうしていれば良かったのにーー!! どうしてしなかったのーー!! と、この世の終わりのような後悔の仕方を する方がたまにいらっしゃいます。 たいてい内容はそれほど重要でない場合が多いです。 ゆっくり思い返し […]
新しくホームページを作成しています。
新しくホームページを作成しています。 古き良きものや、伝統を重んじるのは大切なことです。 しかし時代の流れ、社会に乗っかることも大事です。 古き良きものを大切にしながら、新しいものを 柔軟に取り入れたいですね。 というわ […]
12月のアロマ教室(クリニック内)
12月のアロマ手作り教室日程は、12月22日(木)です。 昨年好評でした!お部屋を香りと植物で彩る クリスマスにぴったりな、火を灯さないアロマキャンドル 「ボタニカルワックスサシェ」を作ります。お楽しみに♪ お申し込みは […]
1月のカレンダーを掲載しました
1月のご予約の受付を始めました。 ご予約・お問合せお待ちしております。 12月もまだ空きがあります。年始を心良くお迎え できますように、お疲れを溜め込む前に是非お早めに いらしてくださいね。お待ちしております(^-^)
社会福祉協議会主催の家族介護者交流会
社会福祉協議会主催の家族介護者交流事業がありました。 今年は、「介護が楽しくなるアロマセラピーとタッチケア」 NPO法人関西アロマセラピストフォーラム副理事長である 看護師でアロマセラピストの宮里文子さんが講師をつとめら […]