明日から「世界ホスピス緩和ケアデー」を最終日とした 「ホスピス緩和ケア週間」が一週間(10/3〜9)始まるそうです。 京都で、「ホスピス緩和ケア週間 〜京都での取り組み 第4回〜」という イベントがあるので行ってきます。
「心身のケア・心身の健康」の記事一覧(6 / 8ページ目)
草むしりとコンサート
アロマセラピーのボランティア先(ホスピス)で草むしりをしました。 曇っていたかと思うと、じりじり日差しが出てきたり、と蒸し暑い日になりました。 午前中草むしりに励み、異常な汗を一人かいていました。 お昼は患者さんやご家族 […]
タッチセラピーの正しい使い方?
タッチって良いんですよね!と療養中の患者さんに付き添われているご家族に 尋ねられ、困ってしまったことがありました。 もちろん良いものです。 ですが、触れ方、擦り方、リズムが違うと、別のものになってしまいます。 強制は、全 […]
カウンセリングが必要な女性たち
結婚後からの様々な苦悩。 かわいい子どもの育児の中、旦那さんのお金使いの荒さ、借金問題、お酒や暴力や浮気、 不景気で仕事が減ってしまったり仕事を失ったり、この悪循環を奥さんが仕事で支え その間も子育て、義父母を看取り。 […]
ユーカリオイルでアロマ
入院中の父の病棟へ出向き、足のマッサージをしました。 ティートリーを気に入ったみたいだけど、中身が空のを持ってきてしまい こっちでいい?とユーカリですることにしました。 いつも受けてくださる患者さんの反応と似ていて なん […]
ホスピスで看護師さんたちにアロマのお話
看護師さんや事務の方、他スタッフの方たちにアロマセラピーについて お話をしてくれませんか? クリニックに到着して一息していると、師長さんから講座を無茶ぶりされました 人前で話をするのはすごく苦手なのに(;_;) 資料も何 […]
お別れと希望
患者さんのお見送りをしました。 ちょうどクリニックへ着くと、ナースがあまり見当たらず いつものようにロッカーで着替えをし、廊下を歩いていると、スタッフの方に 患者さんがなくなられたと聞かされました。 慌ただしく私も上着を […]