TSURUMIこどもホスピス(TCH)原っぱ活動は、いいお天気に恵まれ
原っぱ日和になりました。

スタッフさんやボランティアさんが何日か前に、敷地周辺に「サツキ」の植え付けを
して下さったので、その後の作業のお手伝いに行ってきました。

植えた根本周辺にえっちらおっちら土を撒き、撒き終えたら水撒きをしました。
ついでに敷地内のお花や野菜やハーブたちにも水をあげました。


土を巻いていると、植木好き(?)の男性に、以前から植えてある植木について訊ねられました。
「これは、サカキの一種ですか?」と。ですが、私にはわからず…


その後ちゃんと聞いて、調べておきました!

「はい!サカキです。」今頃になってすみません。
おじさん、また聞いてください。その時は、ハッキリお答えします(笑)




「サカキ」とは?
常緑樹で、ツツジ目、モッコク科、サカキ属の植物です。
白い小さな花を咲かせ、秋頃には黒くて小さな液果(果実)を付けるそうです。


「サツキ」とは?
ツツジ目、ツツジ科、ツツジ属の植物です。
白や赤やピンクや紫の花を咲かせます。
小さい頃、住んでいたマンションの周りにも植え込みがありました。いや、あれはツツジだったかも。


どれくらいで花を付けてくれるでしょう?
ちゃんと咲いてくれるかなぁ。
今後の「サツキ」「サカキ」が楽しみです。名前ややこしい…