「2007年」の記事一覧(2 / 2ページ目)

ムーブメントセラピー②

1725PV

スポーツ・運動 こころ・からだ

“ムーブメントセラピー”二回目。 「体の中を感じて動く」という講義と実技です。 からだを感じる方法やリラックスの方法はたくさんあります。 ヨガ、野口体操、野口整体、ボディトーク、アレキサンダーテクニーク、自立訓練法、太極 […]

ムーブメントセラピー①

3359PV

スポーツ・運動 こころ・からだ

夏に『ムーブメントセラピー』の講義を受けました。 体ほぐしによるリラクゼーションと、体の中を感じて動く、という実技を主に行いました。 一回目は「体ほぐしによるリラクゼーション」 体ほぐしというのは、文部省の「体つくり運動 […]

フルーツの香り

2389PV

アロマセラピー・香り

「アロマセラピーいいですよねー。あれなんだったかなぁ、あの香り。 シャンプーいただいたんですけど ラズベリーの香り だったかな? 好きなんです。」 私もラズベリーの香り、好きです。 しかし精油でラズベリーは・・・私、知ら […]

昨年の今頃も天高く

2862PV

こころ・からだ 日々

本当に秋晴れという言葉がぴったりな、天が高く清々しい青空でした。 とてもいいお天気の中、昨年の今頃おじいちゃんは、仏様の家(元)へ戻って行きました。 そして今年とてもいいお天気の中、夫のおばあさんが、大往生をし仏様の家( […]

万歩計をお供に

2596PV

こころ・からだ

私のお供のひとつに万歩計があります。 万歩計といってもダサイものではなく、かといってカッコイイものでもなく どちらかといえばかわいい(^〜^) てくてくエンジェル♪ 実は、そんな万歩計を使ってる人がこんなにも身近にいたな […]

朝の香りはきんもくせい

2513PV

アロマセラピー・香り 日々

朝目を覚まし、ベランダのドアを開けると、しんみり冷たい風にきんもくせいの香りが乗っかり 部屋を満たしてくれました。いつのまにやら早朝は冷たい風。 きんもくせいの香りを嗅ぐと、どんなことが思い浮かびますか? 私の頭にいつも […]

誰もが死に向かって

915PV

ホスピス・緩和ケア

誰もが死に向かって、生きているんですね。 がん末期の患者さまへアロマトリートメントを定期的にさせていただいています。先日1ヶ月ぶりに病院を訪れ、いつもいらっしゃる患者さまに、そして初めての方二人にトリートメントさせていた […]

ページの先頭へ