こんにちは😊
fu*franふふらんのアロマセラピスト藤岡です。

ケアルームのお客さまは、ちょっとした悩みや迷い
深刻な悩み、不快な症状、病気の予防、重篤な病気を抱えられている
などなど

様々な思いや、つきまとう不快を解消したいとご利用してくださいます。

病気やひどい症状に苦しんでるわけではないのですが…

もちろんそのような方も、来ていただけますので深く考えないで
お越しください。

.

以前継続してお越しくださっていたお客さまで、忘れられない言葉があり
切ない気持ちになったことがあります。

「私、もう来たらダメですか?」

きっと、ホームページに、良くなってきたら卒業されていかれますと
どこかに書いてたと思うので、そんなふうに思わせてしまったのかと…

良くなったら来てはいけないと思ってしまわれたようで申し訳なかったです。
その後も継続され、遠方にお引越しされた時点でここでのアロマケアは一旦終了となりました。

心理系のお勉強をされている方は、依存してはいけないような気持ちに
なってしまうのでしょうか。

人や動物なんて、みんな依存して生きています。

依存という言葉に過剰に反応して、どこかに、誰かに、何かに依存してはいけない
という気持ちが働く方は結構いらっしゃるのかと思います。
もちろん、真に病気の方もいらっしゃいますが…

.

心療内科に通院されている、心理カウンセリングを受けている
整形外科に通院されている、不妊治療をしている、緩和ケアのため
介護に心身が疲労している、家族の精神的なサポートや身体的なサポートをしている

医療や介護に私は特に関わっていない
私よりも大変な人は、たくさんいるだろうに、
こんなちょっとの悩みや疲れでケアルームを利用しても大丈夫なのだろうか
なんて思わないでください。

そのちょっとを毎日溜めていくことが、重大な病気や事故に
繋がってしまうことになりかねません。

少しでも来てみたいな、と思ってくださったらご連絡くださいね。
それから、アロマセラピストさんも来るのを躊躇されるみたいですが
歓迎ですのでお越しください。実際たくさん来てくださっています☺️

お待ちしております。

インスタグラムで、いろいろなお客さまの様子を挙げさせていただきました。
良かったら、ご覧くださいね。

インスタグラム